fc2ブログ

なんとかならんのか!!

ある定時制高校での話。
普通、定時制ですから、卒業するのに4年かかるのですが
そこを、大検などを利用して3年で卒業した子の話です。
もともと、成績はずば抜けていて(まあ定時制ですから
他の子の学力自体がそう高くない)、3年で卒業することはそんなに驚くことではないのですが、進学希望の彼は見事、大学に合格したそうなんです。ところが、もともと、恵まれているほうではなかったかれの家庭環境がより悪化してしまったらしく、彼は弟や妹のために働かなければならなくなってしまいました。そして今日、大学をあきらめ、職を探すといって卒業していきました。
もちろん、大学行ったから幸せで、行かなかったから不幸とか言うつもりは毛頭ないのですが、
なんとかならんのか、おい!と私は猫の分際で思うのであります。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

色々と難しいですね

うちのこども、普通高校の2年生。

 卒業しても、やりたいことが見つからないので、「しばらくフリーター」みたいにしてても良いかな、と言っております。

 大卒資格だけのために、無理やり大学へ行かせるのもどうか、と思いますし、、、

子どもの人生は子どものもの、と思っていても、心配になるのが親というものですよね。でも結局決めるのは本人なんだよなと
堂々巡りをしてしまいます。

大学に行っておきながら肉体労働みたいなことを生業にしている俺は最近思う。

大学にいく義務なんてもちろんないのだけど大学卒業も一種の資格なんだとおもう。

先の人生を決めていないなら、なおさら少しでも知りたいものを学びに大学に行くべきである。大学にいくだけでもその先の人生の選択肢は広がっていくのだ。

親が許してくれるのならば甘えればいい。その後の人生において親孝行をして、自分が幸せな人生をおくれれば十分ではないか

社会に出てから学ぶことがこんなにも難しいと感じるのは社会に出てしまった後なんだよ、、、、、、


う~~ん なんだかまじめに答えてしまった。

非常に難しいところですね。

みたっちさんが言う『大学にいくだけでもその先の人生の選択肢は広がっていくのだ。』というのは、自分も非常に同意するところで、これが大学進学の一番のメリットだと思うのです。
ただ、生計を立てるには当然仕事もしなくてはならない訳で、この両立というのが非常に難しい事なんだなぁと、自身大学夜間に通いながら常に感じていた事です。

高校→大学に行けなくなったのはとても残念なことですが、今、家族のために仕事を頑張って、少し自分に時間が出来た時に大学に通い始めるのも、ひとつの方法ではないでしょうか。(1部、2部などの細かい問題は残ってしましますが・・。)

社会人になってから大学(法学部)入った自分が言うのもなんですが、
『いつかは大学行くんだ!』という気持ちは、常に持っていたほうが良いと思います。

長くなってすみません。

>みたっち・ケロリン
自分の生き方を踏まえながらの貴重なご意見ありがとうございます。
サッカーと同じように人生にも正解はないわけで、だからこそ面白いのでしょうが・・・・・。
FC2カウンター
プロフィール

Naoko

最近の記事
最近のコメント
リンク
カテゴリー
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード